保護者同伴の療育ってどんなことしてるの?  ~外あそび&行事編~

成長記録

今回は同伴通園での外あそびはどんなことを

しているのかふりかえります。

前回は室内あそびの内容をまとめました。

室内あそびとは違って

外あそびはしっかり身体を使うことを

メインに活動していました。

また行事もあり、こどもたちの活躍を

みられる場所もたくさんありました。

施設によって外あそびの内容、

行事の内容は違うと思いますが、

いくつか詳しく説明してすこしでも

イメージができたらいいなと思います。

外あそびの内容

身体をつかっていろいろなあそびがあり、

あそびを通してルールやおともだちとの

コミュニケーション、

先生や保護者と楽しむことができました。

  • 園庭あそび
  • ボールあそび
  • のりものあそび
  • おさんぽ
  • すなあそび
  • みずあそび
  • どろあそび
  • どんぐり集め
  • 芋ほり(秋)

園庭あそび

園庭には

ブランコ、すべり台

砂場、トランポリン

ウサギ小屋があり

こどもたちが好きな場所であそぶ活動でした。

途中からシャボン玉でみんなであそんだりも

ありました。

芋ほり(秋)

施設の敷地内には畑があり、

収穫時期に体験します。

なかなかできない体験なので

ひっぱる体験や採れた達成感が得られます。

またスコップを使うこともあるので、

道具を使う体験もできました。

行事

一年を通して園では

たくさんの行事があります。

コロナウイルス前は園全体での

夏祭りやクリスマス会が行われていましたが、

現在は衛生上中止されています。

  • お誕生日会
    (月にお誕生日の人がいればお祝い)
  • 遠足(5月、3月)
  • みずあそび(8月)
  • 夏祭り(8月)現在中止
  • 運動会(9月)
  • マラソン大会(11月)
  • クリスマス会(12月)現在中止
  • 餅つき大会(1月)現在中止

お誕生日会

月にお誕生日の子がいるときは誕生日会が

行われています。

誕生日の子は好きなマントを着て

みんなの前に座り、先生からの質問に

本人や保護者が答えたり、

先生達からのメッセージカードが渡され

みんなで誕生日のお歌をうたう流れでした。

運動会

小学校の体育館を借りて開催されています。

幼稚園などの運動会とは違い、

普段園で運動あそびとして行われていることを

各グループごとにしていきます。

場所や広さが違うところでの開催になるので

環境の違いに戸惑う子もたくさんいるので

なるべくストレスにならないよう

普段園で運動あそびとしていることを

広い場所でもやってみようを目的に

開催されます。

まとめ

今回は保護者同伴の外あそび、行事のことを

ふりかえりました。

たくさんの行事もあり、こどもたちの頑張りを

みられるのでしょご、そして弟のはるも

通うことができて二人の成長をより感じられ

今の園に通えてよかったと感じています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました